意匠設計・広報・プロダクト開発のスタッフを募集します
私達AIDAHOは、創立から13年目の建築設計事務所です。
これまで、個人住宅、共同住宅、商業施設、医療施設、福祉施設、オフィスなど、様々なプロジェクトを手がけ、また、木製室内窓や照明器具などの開発も行ってきました。
AIDAHOでは、計画する様々な建物、空間に対して、お施主様や協働する様々な専門家と意見を交換するところから計画をはじめています。
敷地の環境や、完成した後、そこに立つ人がどのような人なのかによってプロジェクトで実現するべき建物の方向性は変わります。
メンバー間で意見を交え、進むべき方向性を見出し、その内容を施主や 施工者に説明し、皆が同じ目標に向かって進めるように調整するためには、様々なことに気づける観察力と、気づいたことを建築に変換する想像力、表現力、それを施主や協力者などの関係者に伝えるコミュニケーション力など、多くの能力が必要です。
ただ、それらの能力全て1人でまかなうのではなく、仲間とチームを組み能力を補いあえる環境が大切であり、そうすることでメンバ一人一人の能力も自然と上げてゆくことができると考えています。
事実、そうすることで、私達は少しずつ新しいことにチャレンジできるようになり、実績を積み上げ、創業から現在に至るまで成長し続けています。
このような形で、AIDAHOの一員となって、事務所と共に成長してゆきたいと考えてくれるような人に来ていただけたら嬉しいです。
また、私達は、建築事務所というものは、一つ一つの案件に対して 様々な方向から検討し、これまでにないものを生み出すことが出来る点において、世の中の建物や空間、また、それらをつくり出す仕組みを研究し、より良くするためのアクションを起こす役割を担っていると考えています。
例えば、
・一般的には、あまり良い立地として見られていない狭小地や、旗竿地等に取り残された住宅をリノベーションで甦らせる計画を考えたり
(FUKASAWA hose)
・マンションのような、外光を取り込める面が限られる環境でも、快適な住空間を実現できるような建具や窓を開発し、販売したり
(2022年にtoolboxが実施したスピンオフプロジェクトの紹介のなかで木製室内窓誕生についての話が紹介されています)
・焼物の産地と共同で、その技術を生かし、今までなかった新しい考え方のタイルを開発したり
「柔らかいタイルの発想」
・福祉施設と協働してタイル等の素材を作るなど、これまで建築やインテリアに関わる機会のなかった人たちが、制作に参加できるような仕組みを実現したり
あそか病院南館施工現場
私たちは、小さいながらも社会に対して何ができるかを考えながら、様々なプロジェクトを進めて来ました。
また、一つ一つのプロジェクトを突き詰めて考えることで、そこで生まれたアイデアを発信したり、アイデアを誰もが簡単に活用できるようなプロダクトに変換することで、自分たちが直接手がけるものに限らず、 より多くの人の建築や空間づくりに対して選択の幅を広げてゆくことができるのではないかと考えています。
現在は、個人住宅(リノベーション、新築)、総合病院(リノベーション、新築)等、大小様々なプロジェクトが進行中です。
そして、今後は、これまで少しずつ活動の幅を広げてきた建具や家具、照明器具等のプロダクトの開発にも、より力を入れてゆきたいと考えております。
弊社のデザインと、事務所としての方針に共感していただける方のご応募を心よりお待ちしております。
【募集職種 / 応募資格 / 各業務内容 / 待遇】
①設計スタッフ(募集人員1名程度)
■業務内容
建築設計、インテリアデザイン(住宅、医療・福祉施設、商業施設、オフィス)
DRA-CAD、AutoCAD、Rhinocerosなどを使った図面や形状データの作成、SketchUPを使った立体的検証、模型制作、Adobe Illustrator Photoshop InDesignなどを使ったプレゼンテーション資料作成等
■応募資格
新卒 又は既卒(卒業から3年以内)の方(建築系の大学、又は専門学校を卒業予定、又はしている人を基本対象としますが、そうでない人も応募可能。会社との相性と本人のやる気を重視します。)
■給与
初任給20~23万
※試用期間後の面談にて決定いたします
※試用期間は応募者の経験、能力によって短縮することもあります
■勤務時間
10:30~19:30(昼休憩1時間)
■休日
土日祝休み・夏季休暇・年末年始休暇・産前産後/育児休業取得実績有り
■勤務地
東急目黒線 西小山駅から徒歩5分
■待遇
交通費支給 / 社会保険 / 雇用保険 / 確定拠出年金制度有り / 資格手当有り(一級建築士をお持ちの場合1万円を支給)/ 家賃手当有り(徒歩か自転車で通勤する人)
■賞与
過去6年間 年2回支給しています
■昇給
年1回(6月)
■休み
土日休み・夏季休暇・年末年始休暇・産前産後/育児休業取得実績有り
■試用期間
3ヶ月程度(有給)
■採用時期
新卒 2025年4月~ 既卒 随時
───
②広報スタッフ(募集人員1名程度)
■業務内容
国内外のメディア対応(プロダクト開発業務や設計業務と兼務可)
■応募資格
実務経験者優遇 英語ができる人優遇
■給与
初任給20~25万
(アルバイトの場合は試用期間によって時給を設定します)
※試用期間後の面談にて決定いたします
※試用期間は応募者の経験、能力によって短縮することもあります
■勤務時間
10:30~19:30(昼休憩1時間)
■休日
土日祝休み・夏季休暇・年末年始休暇・産前産後/育児休業取得実績有り
(アルバイトの場合は出勤日数を相談して決めることになります)
■勤務地
東急目黒線 西小山駅から徒歩5分
■待遇
交通費支給 / 社会保険 / 雇用保険 / 確定拠出年金制度有り / 資格手当有り(一級建築士をお持ちの場合1万円を支給)/ 家賃手当有り(徒歩か自転車で通勤する人)
※アルバイトの場合は労働時間によって雇用保険、社会保険、家賃手当がつかない場合があります
■賞与
過去6年間 年2回支給しています
(アルバイトの場合はありません)
■昇給
年1回(6月)
(アルバイトの場合は能力の向上に合わせて随時)
■試用期間
3ヶ月程度(有給)
(アルバイトの場合の試用期間は1ヶ月以内)
■採用時期
随時
───
③プロダクト開発部門スタッフ(募集人員1名)
■業務内容
プロダクトデザイン、商品開発、販売(広報業務や設計業務と兼務可)
■応募資格
新卒 又は既卒(卒業から3年以内)の方(建築系の大学、又は専門学校を卒業予定、又はしている人を基本対象としますが、そうでない人も応募可能。会社との相性と本人のやる気を重視します。)
■給与
初任給20~23万
(アルバイトの場合は試用期間によって時給を設定します)
※試用期間後の面談にて決定いたします
※試用期間は応募者の経験、能力によって短縮することもあります
■勤務時間
10:30~19:30(昼休憩1時間)
■休日
土日祝休み・夏季休暇・年末年始休暇・産前産後/育児休業取得実績有り
(アルバイトの場合は出勤日数を相談して決めることになります)
■勤務地
東急目黒線 西小山駅から徒歩5分
■待遇
交通費支給 / 社会保険 / 雇用保険 / 確定拠出年金制度有り / 資格手当有り(一級建築士をお持ちの場合1万円を支給)/ 家賃手当有り(徒歩か自転車で通勤する人)
※アルバイトの場合は労働時間によって雇用保険、社会保険、家賃手当がつかない場合があります
■賞与
過去6年間 年2回支給しています
(アルバイトの場合はありません)
■昇給
年1回(6月)
(アルバイトの場合は能力の向上に合わせて随時)
■試用期間
3ヶ月程度(有給)
(アルバイトの場合の試用期間は1ヶ月以内)
■採用時期
随時